星恵美子のお散歩ブログ

京都ゆるゆる鴨川散歩とスケッチクラブ

粋美挿画展2014紀伊國屋

今年は春から忙しい
私の企画した粋美挿画展が紀伊國屋本店で5月9日から1ヶ月ジャンル別での開催が決まった。


やった〜。万歳〜。それからが大変だった。ありとあらゆる難関を乗り越えやっとここ迄たどり着いた。まだ展覧会も始まってないのに涙涙の物語。


取りあえずここまでできました〜。皆さん是非観覧下さい。



2014年粋美挿画展
本の世界を彩ってきた挿し絵画家達の原画展
『粋美挿画展 2014』紀伊國屋

日時2014年5月9日(金)〜6月5日(木)am10:00〜pm8:00
原画の展示及び販売(作家オリジナルプリントその他販売あり)

場所 紀伊國屋書店新宿本店4F紀伊國屋フォーラム
〒163-8636 東京都新宿区新宿3-17-7
TEL 03-3354-0131(代表)FAX03-3354-0275
http://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinjuku-Main-Store/
日本出版美術家連盟主催/紀伊國屋書店協賛
講演会/洋画家たちのさし絵史
—日本出版美術家連盟のルーツを探る−講師・大貫伸樹
日時/5月17日(土)14:00〜16:00
場所/新宿紀伊國屋本店8階・イベントスペース
参加方法/「粋美挿画」購入者、参加希望者先着50名
※『粋美挿画3号』新刊販売中1冊1000円

出版美術にはさまざまな種類の分野とイラストがあります。サブカルチャー文化が織りなす魅力溢れるイラストを4つのジャンルに分けたステージでの本(出版物)と挿絵原画の展示を致します。(原画販売とオリジナルイラストプリントなどの販売)

第1週 時代小説の世界/5月9日(金)〜5月15日(木)
    am10:00〜pm8:00(最終日15日はpm5:00終了)
堂昌一/時代小説挿し絵原画展『股旅』

時代物では、岩田専太郎亡き後その技術を引き継ぎ魅力ある膨大な挿絵や作品を残し、1昨年ファンに惜しまれながら亡くなった堂先生の代表作である笹沢左保木枯し紋次郎潮来の伊太郎、国定忠次など時代小説挿絵原画、装丁画展示します。加藤敏郎(物故者)の山岡荘八伊達政宗」など時代物の挿絵の展示。ゲストに杉本一文、金斗鉉、村山潤一

【会員】
安東延由      さとうかおり
飯田ツトム     垂井ひろし
伊勢田邦貴(物故者) 都筑進       【ゲスト】
海老原英明     堂昌一(物故者)   金斗鉉
加藤孝雄      中野耕一       杉本一文
加藤敏郎(物故者) 濱野彰親       村山潤一
木俣清史(物故者)星恵美子
岐部たかし     麻利邑みみ
小宮山逢邦     石川吾郎

第2週ミリタリーの世界/5月16日(金)〜5月22日(木)am10:00~pm:8:00
(※初日16日am12:00よりオープン最終日22日はpm:5:00終了)
小松崎茂・大西將美・水野行雄・上田信/ミリタリーアート『連合艦隊
日本出版美術家連盟のもう1つの大きなジャンル。ミリタリーアートを中心とする船艦、戦車、戦闘機はタミヤの模型とともに大人から子供まで多くのファンに絶大な支持を持ちボックスアートとしての世界観を確立している。圧倒的な実力者たちの緻密な技術の原画を是非ご覧下さい。
【会員】          【ゲスト】
上田信            木本敏文(精密模型制作)
海老原英明          高荷義之(戦車では群を抜いた描写力)
大西將美           空山基
加藤孝雄        
小松崎茂(物故者)
長谷川正治
伴義之
水野行雄

第3週5月23日(金)〜5月29日(木)am10:00〜pm8:00
   (※初日23日am12:00よりオープン最終日29日はpm:5:00終了)
細川武志/カー&トレインの世界
60年代のアメリカ車蒸気機関車、鉄道ファン、モーターファンには絶大な人気を誇るイラストレーター細川武志の作品を中心に車、汽車、電車、F1などのイラスト原画の展示をします。
アメリカで活躍し60年代日本を代表するイラストレータ−とし牽引し続けた長岡秀星のF1の日本グランプリイラストも出品。岡本三紀夫を代表とするモーターイラストレーション、大内誠、太田隆司、佐原輝夫、空山基など豪華ゲスト出展

【会員】          【ゲスト】
海老原英明        大内誠
斎藤壽          大竹雄介
関本紀美子        太田隆司
長岡秀星         岡本三紀夫
星恵美子         佐原輝夫
細川武志         空山基

第4週ミステリーの世界/5月30日(金)〜6月5日(木)
   (※初日30日am12:00よりオープン最終日6日はpm:5:00終了)
 濱野彰親 伊勢田邦貴/ミステリーサスペンスイラスト 『謎』
松本清張江戸川乱歩に代表される濱野彰親,伊勢田邦貴(物故者)の探偵小説推理小説の挿絵原画の展示。推理作家のミステリー小説やホラー小説の装丁イラストをオリジナルで描き出品展示。ゲストに荒木慎司、岡本三紀夫、ペドロ山下秀男、村山潤一など。

【会員】                     【ゲスト】
青木美和       竹熊ゴオル       荒木慎司
暁-Akatsuki-     多屋光孫        岡本三紀夫
飯田ツトム      長岡秀星         ペドロ山下秀男
伊勢田邦貴(物故者) 中野耕一         村山潤一
恩田好子       長谷川正治
岐部たかし      濱野彰親
小宮山逢邦      星恵美子
阪本俊光       松田眞住
さとうかおり     渡辺博之
関本紀美子      石川吾郎
高津葆




東スポ連載始まりました『快感満淫電車』

4月1日から東スポの官能小説、橘真児作『快感満淫電車』の連載が始まりました。イラストを連載致します。是非ご覧下さいね。



さて東スポ連載も久しぶりになりますが、今回から若干イラストタッチを変えてみました。
長いことエアブラシを使っていたのですが、最近ちょっともっと激しく描いてますよといった感じが出したい。



何と言うかもともとスポーツイラストなどで激しくタッチを生かしたものをやっていたがここウン10年そちらを封印していた。




無性にリキテックスでガチガチ描いたりコンテで激しく描く衝動に駆られたりする。
どうしたんでしょう。




エアブラシの美女の官能美でそれなりに長い間東スポファンの方々からの厚いご支持もいただいている。









でもちょっと変えてみたい。
まあ描き方が変わっても私の感性は変わりませんので、変わらぬご支持をいただきたい。
応援宜しくね。

The Modern &Contemporary Art

The Modern &Contemporary Artに掲載されましたすごいぞ

日本出版美術家連盟で主催した粋美挿画展で映像音楽を手掛けてくれた小西徹郎さんが
パリのサイト「The Modern &Contemporary Art」に紹介していただき今サイトに連名会員のイラストが次々にアップしています。もの凄い快挙でございます。



小西さんからの子細連絡
以前よりお話いたしておりました、パリのポンピドゥー・センターのキュレーターが
運営している世界のアートを世界に紹介していくサイト
「The Modern &Contemporary Art」に連盟のご紹介をさせていただきました。


FBの連盟のコミュニティと代表格の先生方のお名前とコミュニティや個人のFBで
掲載されている作品を先生方のお名前をファイル名にして送りました。




今マンガアニメがもてはやされている日本ですが、手描きで魂のこもっている
日本の挿絵文化を海外に届けたい、そういう思いです。マンガアニメが日本の文化だ
と思われたくないのです、日本人として。



モダンアート、ファインアートがメインのサイトですがもし、ここに掲載されれば
多くのパリを中心とした海外の方々は日本の挿絵文化に驚くことと思います。
この運営しているキュレーターのDenizはまだまだ若い20代ですが
ポンピドゥーにいる、ということはやはり実力を認められて勤めているはずです。
彼の審美眼が正しいかどうかイコール、ポンピドゥーセ ンターが今後も世界のアート
の権威でいられるか?を見極める機会でもあると私個人はみています。




もし何かがきっかけでパリで連盟の展示ができる、そうなりたい、そう思います。
もちろんフランスの国費で!!
以前から送ろう送ろうとしていましたがなかなか時間に追われていましたが
先ほど送ることができました。



そしてさきほどから会員イラストがアップされ続けております皆さん見て下さいそして拡散
応援「いいね」よろしく

あけましておめでとうございます昨年イチオシのファンタジーポーズ集

あけましておめでとうございます

さて昨年またまたポーズ集を監修しました。『戦う女子高生』弟2段とも言えるファンタジーポーズ集だ。

元々私の原点はファンタジーにある。ずっとそういうポーズ集が欲しかった。いや、描き手として創りたかった。


そして待望のスーパーポーズブック(ヌード)ファンタジースタイリッシュアクション編が完成すでに発売されている(コスミック出版2500円+税)



パーフェクトの出来映えです。でもそれには欠かす事の出来ない方の協力で出来たのです。



編集者の方とファンタジーポーズが創りたいと打ち合わせをしていたとき今回はどうしてもアクション指導が欲しいとだだをこねていた。
こんな方がいるよと紹介されたのが新美さんという西洋武術のインストラクターをしている方だった。「セイヨウブジュツ」何かピコ〜ンと閃いた。



速効でお会いし速効で西洋美術の教室にも通った。
新美さんは日本ではほとんど知られていない西洋武術をアメリカでライセンス(StageCombat)を取得した数少ない日本人の1人だ。日本初の西洋武術インストラクターとして(Knights指導の他ゲームや映画,舞台などのアクションアドバイサーとして多彩に活動している。



やった〜本物だ〜。
初めて指導頂いた西洋武術は私のイメージの根幹から違ってた(ほとんどの人が誤解しているだろう)最近多いファンタジーの絵を描く人もほとんど知らないで描いているのではと目から鱗がポロポロ落ちた。


そもそも西洋武術が国家機密にあたるものって知ってました?だって戦闘術なんだから人に知られないようするもんね〜まして他の国にしられちゃあまずいよねだから本も出ない本も出せない日本だってなんとか流とか流派があっても巻物ぐらいで一門で残ってるのかな?(ああこりゃあ廃れるよね歴史まで調べないといけなくなっちゃいますよ)



そうなのです西洋武術は全く持って違うのです。ます第一に日本の刀と違って刃がすぱっと切れないものなのです。鉄の棒のようなもの叩くものなのです(切れますが鈍く切れ味は悪い)だからとどめは刺すんです。レイピアだってつかめるのです(だから手袋するんですよね)



本来のスタイルではゲームなどにあるような体の小さな英雄が大きな武器を振り回しドラゴンを倒すなどありえな〜い。
あまりにリアルだと夢も希望も台無しなのでそこは『かっこよさ」ビジュアルを重視いただきながらのご協力をお願いしました。 


ですからこのポーズ集は従来に無い基本の正しいポーズが満載されており尚かつ私のイラストレーターとしてクリエイターのどうしても必要なドラマチックな場面をチョイスして監修したパーフェクトなポーズ集なのです。是非お買い求め下さい一般書店やアマゾンで販売しております。


ああ疲れたご清聴ありがとうございました。

濱野会長弥生美術館での個展

私が所属している日本出版美術家連盟は大変歴史の古い団体だ。
イラストなどと言う言葉も無い頃からず〜と挿絵を描いてきた筋金入りの挿絵画家だ。
その会長が弥生美術館での3ヶ月にも及ぶ個展が開催される。

亡くなってからの展覧会がほとんどの弥生美術館で生きているうちに展覧会が出来るなんて(失礼/それだけ素晴らしいという事です)
挿絵画家として歴代の岩田専太郎高畠華宵、多くの物故者に並ぶ快挙である。名誉でもある。

これは会をあげての応援をしたいと思ってます
皆さん是非見にいらして下さい


弥生美術館
挿絵画壇の重鎮
濱野彰親展」
モノクロームへの眼差しー人間の本性を暴くー
2013年1月7日(火)〜3月31日(日)
弥生美術館
〒113-0032東京都文京区弥生2-4-3☎03-3812-0012

師走を迎え慌ただしい日々をお過ごしの事と存じます。さて来春早々、日本出版美術家連盟の濱野彰親会長が弥生美術館において3ヶ月に渡る展覧会を開催する事になりました。弥生美術館は挿絵の美術館として大変由緒あり、竹下夢二の展示でも有名ですこの展覧会は挿絵画家として大変な名誉なことであり日本における挿絵文化の発展と伝承のためにも会をあげての応援をしたいと思っております。是非とも内覧会のおいで頂けますようお願い申し上げます。
またお時間のある方は終了後日本出版美術家連盟主催の新年会にご参加下さい。

内覧会 弥生美術館 1月7日(月)午後2時〜4時  (入場無料)

新年会 椿山荘カメリア ファルカディ・クラブ03-3812-2766/東京大学構内)
会費5000円(仏料理・フリードリンクパーティ2時間)



 

粋美挿画展『時代小説の世界-新撰組』出展中


1ヶ月に渡り開催してきた粋美挿画展も最終章時代物がはじまりました
堂昌一先生はじめ加藤敏郎先生物故者ですが抜群の描写力ほれぼれするような
迫力で是非見にいらして下さい
私も多数出品です